こんにちは!名古屋・東山公園駅の美容院Micro(ミクロ)の江崎将大です。
出産直前に髪をバッサリカットしようと考えている方って多いですよね?
今回はそう言った方への独り言的wご提案。
|出産直前のバッサリカット
こちらのお客様に許可を得て、ご協力していただきます。
こちらのお客様…
4月に出産を控えています。
出産って女性が髪をバッサリ切る理由の中でとても多いように思います。
こちらのお客様にも伺ってみると、
「結婚式も終わりロングでいる必要も特になくなったので。」と。
成る程なー。
「それに出産したら次いつ来れるか見当もつかないので一層の事短くしようと思って。」とも。
そうか〜…確かに赤ちゃんに付きっ切りな中で外出して美容室へ来るなんて至難の業ですよね…。
更に…
「髪をセットしてる時間もなさそうだし!」
と、そこまで言われたら…前下がりボブしかないでしょうが!!
|前下がりボブをお勧めする理由
まずは、仕上がりを見ていただきましょう。
第一刀はご希望であればお客様に。
中々出来ない体験ですからね!ご自身でも楽しみながら切っちゃいましょう!
ここから僕はゴール目指して迷いなくぶった切りますw
そして仕上がりはこんな感じに。
うんうん。
実に素敵です。
それでは、何故この前下がりボブがお勧めなのか解説していきましょう!
1.手入れがしやすい
これについて注目していただきたいのが、ここ
この『◯』部分が前下がりボブと言われる所以で、この部分はボブのように重みがあります。
重みがあることで髪はまとまりやすくなりますので、手入れがしやすい、セットが楽、ということに繋がってくるんですね♪
それなら、産後の自分にかける時間のない中でも、いい感じの髪型でいられるのではないでしょうか!!
2.持ちの良さ
まず、この髪型は『←』のように前に下がっている訳ですが、
この『 ) 』の部分に注目してください。
ここにバックのボリュームが一番ありますよね?
これのおかげで軽やかさが出ている訳ですが…
例えばこの髪型全体が4ヶ月伸びたとします。
伸び具合には個人差がありますがざっくりこんぐらい伸びたと仮定すると、バックの『 ) 』はどうなるかというと…
恐らくこうなります!!
てことは、かたち的には軽やかさをキープしたまま伸びるので、普通のボブが伸びた時のようにぼてーんとなり過ぎないということですよね!!
てことは…持ちが良いはずですよね!!
いいですね!!前下がりボブ!!
…
でも、
人の髪の伸び具合は人それぞれ!!!
すなわち、前下がりボブにしても持ちがいいと感じるかに関しては人それぞれ!!!!
だから独り言ですww
でも理論上は説明したような感じで伸びていくので、きっと持ちはいいはず♪
読んで頂き、ありがとうございます。