こんにちは!名古屋・東山公園駅の美容院Micro(ミクロ)の江崎将大です。
只今、検証中のハナヘナでありますが、先日ご来店頂いたお客様にそのお話をしたところ、「是非やってみたい!」とのお声を頂きました。本日はその施術の様子をお届けします♪
(検証中の記事はこちら)
検証!ブリーチで傷んで広がる髪に“ハナヘナ”をした結果が…!!
|ヘナでクイックトリートメント!?
ご協力頂いたのは、こちらのお客様。
白髪染めの最中にヘナのお話をしたところ、ご興味を持って頂いたので、施術中からの写真になっています。只今、白髪染めの置き時間です。
こちらのお客様の髪質や施術の履歴はこんな感じ。
・細毛、軟毛
・ボリュームが出ない
・一ヶ月に一度必ず白髪染め
・二ヶ月に一度は毛先まで染める
・三ヶ月に一度パーマもする
もともと細くて傷みやすい髪をされている上に、コンスタントにカラーやパーマを繰り返したことで、髪が『ゴワゴワに傷んできた』とのことでした。
毛先の様子をアップで見てみましょう。
…
傷んでツヤやまとまりが無くなってしまっていますね…泣
という事で、「これはハナヘナがとても効果的に力を発揮するのでは?」と思った僕は、すかさずお話してみる。
僕「ヘナってご存知ですか?」
お客様「聞いたことはあるけど…やったことはないです。」
僕「どんなイメージですか?」
お客様「植物の力で白髪染めをするから傷まないとかは聞いたことありますが、それぐらいしか知らないです…」
僕「成る程。もちろんヘナは天然の染料なので傷まないし、染めることを目的として使われているケースもあります。ですが、そのトリートメント効果はご存知ですか?」
お客様「え、それは聞いたことないです。」
僕「ダメージした髪というのは、中に穴ボコが空いていて、ヘナにはそれを埋めてくれる効果があるんですよ!中でもハナヘナという純度の高いヘナは…
…
今この記事を読んでいるあなたは、ヘナのトリートメント効果をご存知でしたか?
美容師さんでもまだその良さを知らない人もいるぐらいです。知らない方の方が多いでしょう。
僕も少し前までは、聞いたことがあるぐらいでした。
でも、本当に良いものでお客様の髪が良くなるものを美容師が知らなくて薦められないというのは、恥ずかしいことだな〜と思っていました。
もっとキレイな髪になれるはずなのに、美容師の無知で傷んでいってしまうなんて悲しいですからね!
だからこそ、提案の幅を増やす為に検証を始めた訳ですが、既に効果を実感している僕はそのお話をさせて頂いたところこちらのお客様は…
お客様「是非チャレンジしてみたい!」
と一言。
今回は初めてということもあったので、メリットデメリットをしっかりとお伝えした上で、お試しでシャンプー時に揉み込むやり方で、クイックトリートメントとしてのハナヘナをすることになりました。
|こいつがハナヘナだ!
緑茶の粉末?
と、思ってしまう見た目ですね。
こいつをお湯で溶かしていきます。
するとこんな感じに。
…ど、泥?
い、いやいや結果が大事ですからね。見た目に惑わされてはいけませんw
で、こんな容器に移し替えて…
シャンプー時にいざ、注入!!!!
これで抹茶の様な香りに包まれながら、5分程お時間を置きます♪
通常であれば、40分以上は時間を置くヘナですが、今回はこれだけ!
果たして効果はいか程!!?
|仕上がり!
※結果を誤魔化さないためにブラシでブローはせず、トリートメントオイルやクリームの類も一切つけていません。本当にドライヤーで乾かしただけです。
どうぞ!
ほう。
写真では分かりづらいですが、少しハリコシが出た感じがします。元々のパサつきはまだ少し残っているかな?
しかしアップで見ると…
!!!!!
かなりまとまりが出ています!!!
ヘナをする前と見比べてみましょう…
!!!!!!!!!!!
一目瞭然ですね。
これは髪の中のダメージ部分にヘナが入り込むことで、髪をしっかりと、元気にしてくれたお陰なんです♪色も着いたのがわかると思います。
お客様もご自身で触った時の違いを感じられていましたので、次回はクイック施術ではなく、たっぷり塗布して時間もしっかり置く、本来の施術方法をして頂くことになりました^ ^
ハナヘナは継続してやることでその本当の強みを発揮するそう!
次回はさらなる効果が見られることでしょう。
その様子はまた記事にさせて頂きますね。
読んで頂き、ありがとうございます。
(ハナヘナ関連の記事)
検証!ブリーチで傷んで広がる髪に“ハナヘナ”をした結果が…!!