こんにちは!名古屋・東山公園駅の美容院Micro(ミクロ)の江崎将大です。
今回は、ハナヘナをして頂いたお客様のBeforeAfterです!
Before
白髪染めとパーマを繰り返しているので、パサつきが出て、ハリコシがなくなってしまっています…。乾かしただけだと、ふわーっと広がる状態です。
長さを切れば、だいぶ落ち着きはしますが…
これから『伸ばしていきたい』とのご要望があり、長さを切るわけにはいきません。
その上、毛先の退色をどうにかしたいと…
そんな時は何で染めるの?…
ヘナでしょ
天然100%の草のお粉で染めます。
(ハナヘナについてご存知ない方は記事下の関連記事をご覧ください)
今回は、リタッチを塗り終わった状態に毛先はハナヘナの オレンジ と ブルー を4:1で混ぜて塗布。
暗くはしないけど、色を入れて退色を落ち着かせ、自然な暖色ブラウンにします。
天然成分なので髪に色がつくのに時間を要します。40分放置。
で、
仕上がりがこちら
リアルを伝える為、洗い流さないトリートメントやクリームなし、ブローもしていません。ドライヤーで乾かしただけ。
Beforeの時のような、パサーッフワーッて感じがなくなっていますよね。
え?毛先がパサついてる?
ええ。草の粉に一度で劇的に変身させる力なんてありません。続けていくことで更なる効果を発揮します。
でも、ちょっとフラッシュ当てて撮ると…
なんだか髪が強化されているのが分かりますよね!ツヤは大袈裟ですけど。笑
ちなみに、こちらのお客様もおっしゃっていたのですが、ヘナって暗く染まるイメージありますか?
のんのんのん。
今回みたいに、根元はカラーでリタッチをするのと、ハナヘナの配合によって自然なブラウンにも染まりますよ♪
『とにかく傷ませずカラーしたい』
『最近髪のハリコシがなくなってきた』
そのような方にはとてもオススメの施術です!
色のつくトリートメント の様な感覚でやって頂けるといいと思います^^
試してみたい人は、下の関連記事をよく読み、メリットデメリットを理解した上で江崎まで!
今日はこの辺で。
読んで頂き、ありがとうございます。
(関連記事)