検証!ハナヘナを2度塗りしたブリーチ毛のその後①

 

こんにちは!名古屋・東山公園駅の美容院Micro(ミクロ)の江崎将大です。

 

今回は、先日ハナヘナの2度塗りをしたエビちゃんのその後を見ていきます。

このハナヘナ検証シリーズも随分記事がたまってきたなー。やっていく程に何でも実際に“自分でやってみる”ことの大切さに気付かされます。

 

 あれから一週間

前回は、穴埋め効果の最も高い ナチュラル を塗布してから、 インディゴ を塗布するというやり方でした。

こちらがその時の仕上がり。

image

で、ここから1週間で…

image

こんな感じに。(あ、朝ストレートアイロンでセットして軽くスタイリング剤は着いてます。この写真は21時。)

むむ。

前回の施術直後と見比べてみましょう。

image

image

image

あんま変わってねーー。笑

肉眼で見ると緑味が強かったのがやや落ち着いた感じはあります。が、写真だと分かりませんね。

でもですよ、

“変わってない”って凄いことだと思います。

何故なら、もともとのエビちゃんの髪の状態はこれなんですよ。

image

この髪に普通のカラー剤で色を入れても、直ぐに色落ちしてくると思うんですよね。(個人差はありますが。)

それが、一週間経ってもほぼ変化が見られないと言うのは、注目すべき点だと思います。

エビちゃんに見た目以外の現状も聞いてみましょう。

どうよ?
ん〜、広がりやうねりは落ち着いた感じがしてます!
ほうほう
セットもまたしやすくなりました!ただ…
ただ?
前回の方が変化を感じました。笑
成る程〜。

 

これに関しては、恐らくですが…

前回は全くハナヘナをしていない状態にやったので、その効果は感じやすいと思います。しかし、今回は2度目。ということは、髪の中にヘナの成分が多少残っていると仮定したら、前回よりも効果を感じにくいのは納得出来るのではないでしょうか!?

多分、こちらの記事で紹介したように、

徐々にダメージホールの穴埋めがされて来ていると言うことなのでしょう!

もしそうであるとすれば、ハナヘナの真価が問われる3回目が楽しみですな。ワクワク。

でも、エビちゃんが「明るくしたい」って言い出したらお蔵入りするかもなー。笑

僕としては、“草の粉”への期待が高まるばかりであります。

今回はこの辺で。

読んで頂き、ありがとうございます。

 

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Twitter で