こんにちは!名古屋・東山公園駅の美容院Micro(ミクロ)の江崎将大です。
今回は3/10にアシスタントのエビちゃんにしたハナヘナ2度塗りのその後②をお送りします!
その後①では…
前回のその後①では、緑味が少し無くなりはしたが、あまり変化は感じられませんでしたね!
ですが、『色持ち』というところに関しては、変わっていないというのは、凄いことなのではないかという内容でした。
で、ここから更に2週間、ハナヘナをしてから3週間経った今日の仕上がりが…
こちら
おぉ〜〜〜〜。
おおぉぉぉぉ〜〜〜〜〜。
分かりますでしょうか?
更に緑味が抜けて、赤味があるのが。
拡大すると分かりやすいかもしれません。
ね?
程よく自然な赤味がありますよね!こうやって色が変化していくのもヘナで染める楽しみの一つかもしれません!
ただ…
やはりこの毛先の部分は退色が進んでいます。
これに関しては、以前にもご説明したように、ヘナはタンパク質に絡みつく性質があるのですが、エビちゃんのこの部分は度重なるブリーチで本来のタンパク質が流出してしまっています。それによってヘナが絡みつけないから、退色してしまっているのでしょう!
いや〜〜、でも全体的にみて、色持ちめちゃいいっす。ホントに。
何度もいいますが、元はコレです。
この状態から、天然100%成分でダメージさせずにここまで染まって、色が持つって凄くないですか?
いや、ホントリアルガチで凄いっすよ。(やばいよやばいよ)
ダメージによるクセの広がりに関してもエビちゃん曰く、
落ち着いて来て、セットも楽です!
髪質が改善されてきているのだと思います。
引き続き、検証を続けて行きますので、次回をお楽しみに!
読んで頂き、ありがとうございます。