こんにちは!美容院SAKURAの江崎将大です。
今日は、表参道駅B2出口からSAKURAへの道案内についてです。
これについては以前に他のブログにも書きましたが、お客様から
「違う出口から出てしまった」
「(お店のビルには着いたけど)
建物内で迷ってしまった」
などの声をよく頂いていたので、これは何か理由があるのでは!?と思い、出口を間違えてしまう原因を探りに行って参りました。それと建物内での案内も踏まえ、もう一度詳細に説明しますね!
|いざ、表参道駅へ
こちらが構内の地図。
結構広いんです表参道駅…
迷われてお店に着いたお客様にお話を聞くと、反対側のB1出口から出てしまう人が多い。何故出口を間違えてしまうのだろう…分かれ道に何か原因があるのか?
…(てくてく)
お
『B1〜B3→』と。右ですね。(てくてく…)
少し進み…
ここが問題の分かれ道かな?
…
ん?
この案内板…
こいつが原因かも…
さっきは
『B1“〜”B3→』
だったのが
『↑B1“・”B3』
になっているではないか!!!!!
こうやって写真で見ると、「え、横にB2って思いっきり書いとるがな」て思うかもしれませんが、ついよそ事を考えていたり、僕みたいな歩きスマホ常習者wには、パッと見ただけでは見落としてしまいがちです。するとさっき『〜』だったから思い込みで「真っ直ぐか…」と思ってしまいがち!!
てことで、ここは間違えず右へ!
で、トイレを越えた先を左へ。
数段の階段を登ると…
また階段!
結構長いな…
直進して…
また階段!!!!
やっと青空が見えて参りました…。
するとカーネルおじちゃんが出迎えくれるので、チキンの美味しい匂いに釣られず直進。
今度はプロントが見えてきますが、ここもパスタの看板に釣られず直進。
で、ここ!『Found MUJI』と言う無印良品のお店のところを右に!(皆さんが見慣れているえんじ色の看板では無いので注意。)
ここから結構直進します。セレクトショップのA.P.Cを越えて更に直進。
するとこんな植物だらけのお洒落な風景が広がります。
ここも越えると…
ドンッ!!!これがSAKURAの入っている建物です!
看板の裏側に…
エレベーターがあります。階段を沢山登って、歩いてきて疲れていると思いますので、こちらで2階にお上がりください♪
で、エレベーターを出てこちらに入ると…
チャキーン
おめでとうございます!ゴールです!!
|まとめ
今回、出口を間違えてしまう原因を僕なりに考察してみましたが、如何でしたでしょうか?
これで迷わないかな?w
B2出口は一番SAKURAに近い出口ではあるのですが、少し階段が長いように感じますね…疲れている時とか、荷物が重い時、妊婦さん、ベビーカーを押して来る方等の場合には避けたいところですよね!そう言った方の為の出口も次はご案内しますので、またアップしたら参考にして下さい!
B2は、健康の為には良い出口かもしれませんね♪
|他のルートも見る
初めてSAKURAにご来店のお客様も、顧客様も、お好みのルートを選んでいただいて、SAKURAへ来る道中も楽しんでください!